小児科

小児の慢性ITPとピロリ菌について[日本編]

成人においては、慢性ITPにおけるピロリ菌の除菌効果は広く知られているかもしれません。

一方で、小児の報告は少なく、今回は日本で行われた研究を見つけたため、紹介させていただこうと思います。

マミー
マミー
小児のITPの治療って何がありますか?

Dr.KID
Dr.KID
過去のエビデンスをみてみましょう。

   ITPはかつて特発性血小板減少性紫斑病 or 免疫性血小板減少性紫斑病、その後、免疫性血小板減少症と呼び名が変わっています。

 研究の概要

 背景・目的

最近、 成人の慢性ITP(cITP)において、Helicobacter pylori感染の高い罹患率が報告されている。

さらに、このような患者におけるH.pylori除菌療法後、血小板数が増加することが観察されており、 H.pyloriが成人cITPの一因である可能性が示唆されている。

しかし、 cITPの小児の報告は少ない。
本研究では、日本人小児におけるH.pylori感染とcITPとの関連を検討した。

方法

H.ピロリ感染は、Helicobacter pylori糞便抗原 (HpSA) を用いて cITPの10人の子供で測定した。

結果

Helicobacter pylori感染は被験者のうち2例のみに認められた。

男児の例では、尿素呼気試験 (UBT) も陽性であり、アモキシシリン、クラリスロマイシンおよびランソプラゾールを用いた1週間の除菌療法を受けた。

治療は成功し、患者の血小板数は増加した。反応は1年以上の追跡期間中維持された。

結論

cITP小児におけるH.pylori感染率は高くない。

しかし、 cITPの男児では除菌治療後に血小板数が増加し、成人と同様に小児においてもH.pylori感染の除菌が有用であることが示唆された。

考察と感想

今回の研究では、20%(2/10)でピロリ菌の感染率でした。日本の小児において、ピロリ菌の感染率は12歳時点で6%という報告もあるようですね。

慢性ITP患者で治療の記録があったのは9歳男児ですが、治療レジメンは以下の通りでした。

eradication therapy was attempted using amoxicillin (1.5 g/day three times daily), clarithromycin (400 mg/day twice daily), and lansoprazole (45 mg/day three times daily) for 7 days.

Dr.KID
Dr.KID
国内でも色々とデータがあるかもですね。

まとめ

今回は、慢性ITPでピロリ菌を感染していた小児に治療した報告です。

慢性ITPのうちピロリ菌感染者の割合は20%でした。

治療した1例では、直後から血小板数の上昇を認めたようです。

 

 

created by Rinker
¥4,950
(2024/10/15 09:17:36時点 Amazon調べ-詳細)

Dr. KIDの執筆した書籍・Note

医学書:小児のかぜ薬のエビデンス

小児のかぜ薬のエビデンスについて、システマティックレビューとメタ解析の結果を中心に解説しています。
また、これらの文献の読み方・考え方についても「Lecture」として解説しました。
1冊で2度美味しい本です:

小児の診療に関わる医療者に広く読んでいただければと思います。

医学書:小児の抗菌薬のエビデンス

こちらは、私が3年間かかわってきた小児の抗菌薬の適正使用を行なった研究から生まれた書籍です。

日本の小児において、現在の抗菌薬の使用状況の何が問題で、どのようなエビデンスを知れば、実際の診療に変化をもたらせるのかを、小児感染症のエキスパートの先生と一緒に議論しながら生まれた書籍です。

created by Rinker
¥3,850
(2024/10/15 23:29:06時点 Amazon調べ-詳細)

Noteもやっています

かぜ薬とホームケアのまとめnote

小児のかぜ薬とホームケアの科学的根拠

 

小児科外来でよくある質問に、科学的根拠を持って答えるnote

保護者からのよくある質問に科学的根拠で答える

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。