感染症

D型肝炎について解説します

前回はC型肝炎の診断と治療について、簡単に解説してきました。

www.dr-kid.net

これまで、肝炎について説明してきて、A型、B型肝炎にも触れてきました。 

www.dr-kid.net

あまり聞きなれないかもしれませんが、今回はD型肝炎について説明していきます。

D型肝炎ウイルスについて

D型肝炎はその名の通り「D型肝炎ウイルスに感染して生じる肝炎」です。

D型肝炎ウイルス

D型肝炎ウイルスは1本鎖RNAウイルスで、A型、B型、C型肝炎ウイルスとは構造的には類似していません。

D型肝炎ウイルスは不完全なウイルスで、単独では感染することができず、すでにB型肝炎ウイルスに感染している人のみに感染できます。

これは、B型肝炎ウイルスの複製機能を利用しないと、D型肝炎ウイルスが増殖できないためといわれています。

D型肝炎はどこで流行しているか?

北米や欧州など先進国での有病率は高くありませんが、日本や台湾での有病率は高いです。

(B型肝炎の5%がD型肝炎ウイルスに感染しているといわれています)

罹患率の高い地域として報告があるのは;

  • 地中海
  • 中東
  • 中央アジア
  • 西アフリカ
  • アマゾン周囲
  • 南太平洋諸島

があげられます。

D型肝炎の臨床経過について

 一般的な肝炎の症状はこちらで解説しています。

潜伏期間といい、感染から症状が出るまでの期間は3〜7週間です。

 

 D型肝炎ウイルスに感染経路について

D型肝炎ウイルスは、B型肝炎と一緒で血液感染します。

感染した血液が直接混入したり、粘膜を介して侵入することで感染が成立します。

 検査について

感染しているか否かは血液検査でおこないます:

  • 抗体検査
  • PCR(遺伝子検査)

の2つを用いることが多いでしょう。抗体が陰性でも感染していることがあり、PCRのほうが好まれて使われています。

 D型肝炎は重症化しやすい

慢性B型肝炎にD型肝炎ウイルスが感染すると、重篤な肝炎になることがあります。

80%の症例で、慢性の肝炎を起こし、60%〜70%で肝硬変を起こします。

致死率もB型肝炎ウイルス単独感染と比較すると、10倍も跳ね上がります。

 

まとめ

D型肝炎について、非常に簡単に説明してきました。

一部のB型肝炎ある方に感染するのですが、肝炎が重症化してしまうことがあり、注意が必要です。

次回はE型肝炎について説明しようと思います。

 あわせて読みたい

  A型肝炎について

www.dr-kid.net

 

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。