抗インフルエンザ薬

[考察] 小児におけるバロキサビル(ゾフルーザ®︎)について

今回のテーマ

  •  小児においてバロキサビル(ゾフルーザ®︎)の有効性のデータは不十分
  •  耐性化の懸念がある
  •  よって、小児においてゾフルーザ®︎の使用は推奨されない
マミー
マミー
2018年にインフルエンザに対して新薬が出たのですが、実際に良い薬でしょうか?

Dr.KID
Dr.KID
小児においてはデータが不足していて、耐性化の懸念もある点から、使用は控えた方が良いと考えています。

バロキサビル(ゾフルーザ®︎)が2018年に承認され、成人だけでなく、小児でも使用されているケースもあるようです。「1度飲むだけで治療ができる」ため、アドヒアランスの改善が期待できるメリットがあります。

特に小児の場合、保護者が子どもに内服させるため、その手間が減るメリットを大きく考えている医師もいるかもしれません。しかし、新薬が出た際に使用すべきか否かは、まずは対象集団においてランダム化比較試験などをはじめとする質の高い研究が行われ有効性が検証されているのか、副作用などのデメリットがないのかといったデータに基づいて判断する必要があります。

Dr.KID
Dr.KID
過去の研究結果を見ながら、メリット・デメリットを天秤にかけて判断する必要があります。

研究結果と考察

12歳以上のインフルエンザへの有効性

12歳以上の健常人のインフルエンザを対象に、バロキサビルの有効性を検討したRCTが2018年に報告されています19。バロキサビル、オセルタミビル、プラセボの3剤において、インフルエンザ症状改善までの時間を検討しています。インフルエンザ症状改善までの時間の中央値は、プラセボで80.2時間、バロキサビルでは53.7時間でした。バロキサビルのほうが、1日ほど症状の改善が早いようです。解熱までの時間に関しても、プラセボで42時間、バロキサビルで24.5時間と、バロキサビルのほうが18時間ほど早く改善しているのが分かります。さらに、バロキサビルとオセルタミビルの症状改善までの時間(中央値)を比較していますが、ほとんど同等の結果です(バロキサビル 53.5時間 vs. オセルタミビル 53.8時間)。

ウイルスの排泄量も比較していますが、オセルタミビルやプラセボと比較して、バロキサビルのほうが検出量は早く改善しています。特に投与開始後2日目の減少率はバロキサビルのほうが大きいですが、投与5日目くらいになると全てのグループでほとんど差はなさそうです。

12歳未満の小児への使用について

12歳以上のインフルエンザ罹患者においてバロキサビルはオセルタミビルとほぼ同等の効果が認められていましたが、12歳未満の小児への有効性の検証は、2019年秋の執筆時点では不十分で、推奨できないのが現状です。さらに、バロキサビル耐性のウイルスの検出が内服歴のない小児において報告されています20

小児のインフルエンザにゾフルーザ®︎(Baloxavir)を使用すると、2割強でウイルス変異が生じたゾフルーザ®︎(Baloxavir)の発売が始まって、大人では使用している医師もいるようですが、小児に限って言えばデータがなさすぎて、慎...

さらに、2019年に報告された観察研究によると21、1〜11歳の小児のインフルエンザにおいてバロキサビルを内服させたところ、治療前にはなかったウイルスの変異(PA/I38T/M)が、治療後に23.4%(18/77)で認めたと報告されています。2019年秋に日本小児科学会から「2019/20シーズンのインフルエンザ治療指針」が出ており22、バロキサビルは「12歳未満の小児に対して積極的な投与を推奨しない」旨が記載されています。

Dr.KID
Dr.KID
オセルタミビル(タミフル®︎)などの既存の薬があるので、わざわざ新薬に飛びつくメリットはほとんどないですよ。むしろ、デメリットの方が大きいのでは!?

まとめ

12歳未満に関しては有効性の検討は不十分で、12歳以上のデータを参照しても他の抗インフルエンザ薬より優れた点はほとんどなさそうです。耐性化の懸念もあるため、積極的な使用が推奨されないのも当然と思います。

マミー
マミー
新薬 = いい薬、とは限らないのですね!?

Dr.KID
Dr.KID
これまで使用されていた薬がある場合、新薬と比較して優劣を判断する必要があります。新しいもの好きの医師もいますが、お子さんの健康を守るためにも、きちんと過去の研究結果をもとに合理的に判断をする必要があります。

まとめ

12歳未満の小児において

  •  バロキサビル(ゾフルーザ®︎)の有効性の評価は不十分
  •  耐性化の懸念が大きい
  •  基本的に使用は控えるべきと考えられている

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。