新型コロナウイルス

小児のCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症) の情報(3月12日版)

今回は、新型コロナウイルスに感染した小児のCT所見や臨床経過の症例集積を見つけたので、そちらを紹介させていただきます。

ポイント

  •  武漢の小児病院に入院した20例の症例集積
マミー
マミー
小児のCTなどで特徴はありますか?

Dr.KID
Dr.KID
新しい論文を見てみましょう。

感染者の推移 (3/11):

  •  世界:117,626人
  •  中国:80,778人
  •  日本:566人
  •  韓国:7513人
  •  イタリア:10,464人
  •  イラン:8042人

イタリアとイランがすごい勢いで増えていいます。気づけば、ヨーロッパの国々も増加傾向にあります。ドイツ・フランスが1000名前後に増加しています。 
アメリカも患者数が徐々に増えてきています。

  新型コロナウイルスに感染した小児の特徴

新しい小児の症例集積を発見したので、そちらを簡単にまとめようと思います。

 概要

20の小児感染例の臨床経過、CT所見を分析しています。対象となった患者は、1/23〜2/8に入院した小児です。

感染例の年齢は?

小児の感染者の年齢を把握しましょう:

年齢 N %
< 1ヶ月 3 15%
1ヶ月〜12ヶ月 6 30%
1ー3歳 5 25%
3−6歳 3 15%
> 6歳 3 15%

意外と1歳未満の小児の感染例が多かったようですね。

感染者との接触歴

接触歴 N %
あり 13 65%
はっきりしない 7 35%

家族内感染が多いためか、接触歴がある例が多かったようです

症状

症状 N %
発熱 12 60%
13 65%
下痢 3 15%
鼻汁 3 15%
咽頭痛 1 5%
倦怠感 1 5%
嘔吐 2 10%
多呼吸 2 10%

他の文献と同じく、発熱と咳が多かったようですね。

下痢も1割ほど認めており、これも過去の文献と同じような印象です。

血液検査

  N %
白血球, 10^9/L    
 < 5.5 4 20%
 5.5-12.2 14 70%
 > 12.2 2 10%
リンパ球(%)    
 < 45 7 35%
 45-65 10 50%
 > 65 3 15%
CRP, mg/L    
 < 3 13 65%
 > 3 7 35%
PCT, mg/L    
 < 0.05 4 20%
 > 0.05 16 80%
ALT, IU/L    
 < 40 15 75%
 > 40 5 25%
CK-MB    
 < 25 15 75%
 > 25 5 25%

この症例集積では、PCT(プロカルシトニン)の上昇が割と高い頻度で起こっていたようですね。

画像所見の特徴

画像所見(主にCT)の特徴は以下の通りでした:

所見 N %
肺野    
 なし 4 20%
 片側 6 30%
 両側 10 50%
胸膜下病変    
 あり 20 100%
 なし 0 0%
 ハローサインを
 伴う陰影
10 50%
  すりガラス陰影 12 60%
  微細な陰影 4 20%
  小結節影 3 15%

他の文献と同じく、すりガラス陰影が多かったようですね。

臨床経過

20人中18人は回復して退院したようです。平均の入院期間は12.9日[8-20]のようです。

新生児の感染例は無症状だったようですが、経過観察のため、まだ病院にいるようです。

 感想と考察

これまでも、いくつか症例集積が報告されていますが、ほとんど同じような結果ですね。

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)が騒動になって1ヶ月以上になりますが、小児に関しては、徐々に情報が増えてきた印象です。現時点で分かっていることをまとめると、以下の通りです:

Dr.KID
Dr.KID
これまでに私が検索した報告例のまとめです。

まとめ

今回は、

  •  中国と日本の感染者数の推移
  •  小児病院に入院した20人の小児の症例集積

についてアップデートさせていただきました。

引き続き、新しい情報、過去の文献を読み込んだら、報告させてもらおうと思います。

かぜ薬とホームケアのまとめnote

小児のかぜ薬とホームケアの科学的根拠

小児科外来でよくある質問に、科学的根拠を持って答えるnote

保護者からのよくある質問に科学的根拠で答える

 

当ブログの注意点について

Dr.KID
Dr.KID
当ブログは医療関係者・保護者の方々に、科学的根拠に基づいた医療情報をお届けするのをメインに行なっています。参考にする、勉強会の題材にするなど、個人的な利用や、閉ざされた環境で使用される分には構いません。

Dr.KID
Dr.KID
一方で、当ブログ記事を題材にして、運営者は寄稿を行なったり書籍の執筆をしています。このため運営者の許可なく、ブログ記事の盗用、剽窃、不適切な引用をしてメディア向けの資料(動画を含む)として使用したり、寄稿をしないようお願いします。

Dr.KID
Dr.KID
ブログの記載やアイデアを公的に利用されたい場合、お問い合わせ欄から運営者への連絡お願いします。ご協力よろしくお願いします。

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。