抗菌薬

抗菌薬は小児の喘息に有効か?[システマティックレビューとメタ解析]

本日のテーマ

  •  マクロライド系・テトラサイクリン系が小児の喘息に有効か検討した研究は複数ある
  •  システマティックレビューとメタ解析は2018年
マミー
マミー
喘息に抗菌薬を使うって実際どうなのですか?

Dr.KID
Dr.KID
2018年にシステマティックレビューとメタ解析の結果が出ていますので、そちらを見てみましょう

これまで、小児の喘息と抗菌薬について解説してきました。小児の研究は複数行われていますが、それぞれの研究でアウトカムの設定が異なったりです。

今回は、システマティックレビューとメタ解析の結果を紹介しながら、ここの研究の総括ができればと思います。

研究結果と考察

今回のメタ解析では、小児は1〜18歳を対象に、

  •  症状スコア
  •  副作用
  •  重篤な副作用
  •  入院日数
  •  PEF

の5つの項目が検討されていました。

症状スコアについて

成人では2つの研究があったようですが、小児では抗菌薬の投与が症状スコアに与える影響を検討したものはありませんでした。

Dr.KID
Dr.KID
小児だと、検討すらされていないようですね…

 副作用について

副作用についてですが、小規模のRCTの結果があったようです(Shapiro et al. 1974)

抗菌薬 あり なし OR
副作用あり 2/20 3/24 0.78
(0.12, 5.18)

 

Dr.KID
Dr.KID
サンプル数が少なくて、なんとも言えないですね。

 重篤な副作用について

重篤な副作用については、サンプル数が少なく評価不十分です。

抗菌薬 あり なし OR or RR
副作用あり 0/20 0/24 N/A

 入院日数について

入院日数に関しては、1974年のShapiroらの検討があります。

抗菌薬 あり なし 平均差
入院日数 2.5
(0.8)
2.6
(0.6)
-0.10
(0.52, 0.33)

入院日数はほとんど変わらないですね。

 PEFについて

PEF (Pulmonary expiratory flow)に関しては、2012年のKoutsoubariらの検討が掲載されています。

[記事: クラリスロマイシn、ギリシャ]

抗菌薬 あり
N=18
なし
N=22
平均差
入院日数 343.8
(87.1)
305
(71)
38.8
(-11.19, 88.79)

PEFは抗菌薬を使用したグループの方が10%ほど高いようですね。とは言え、研究数は1つのみです。

 感想と考察

小児の喘息と抗菌薬は重要なテーマだとは思うのですが、圧倒的に研究数が足りていない印象でした。システマティックレビューとメタ解析と言いながらも、メタ解析で結果を統合した解析は、小児においてはできていません。
近年は、マクロライド系の抗菌薬が喘息に置いて徐々に再注目されている印象ですが、もう少し研究数が集まってからでないと、判断は難しいように思います。

マンパワーであったり、資金であったり、倫理的な制約などで、小児は臨床研究が絶対的に不足しています。ですが、例えば、プロバイオティクスと胃腸炎だけで60近いRCTが行われており、必ずしもできないわけではないと個人的には思っています。
喘息と抗菌薬は重要なテーマですので、今後、研究が活発に行われることが望ましいと、一個人としては考えています。

Dr.KID
Dr.KID
重要なテーマですので、もう少し、データの蓄積が欲しいですね。

まとめ

今回のシステマティックレビューとメタ解析では、抗菌薬と小児の喘息発作をテーマに行われていますが、研究数は不十分で、何か結論づけるのは難しいでしょう。

今後の研究結果の蓄積を待つ必要があります。

マミー
マミー
どのくらいの研究数が必要でしょうか?

Dr.KID
Dr.KID
それぞれのアウトカムで、最低でも5個くらいは欲しいと考える研究者が多いと思います。

 

 

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。