科学的根拠

アセトアミノフェンはいつから使えるのか? [アメリカの早産児編]

臨床上の疑問点

  •  アセトアミノフェン(解熱鎮痛薬)はいつから使用できるのだろうか?
  •  アセトアミノフェンは3ヶ月未満の小児にはNG?
  •  未熟児にアセトアミノフェンを投与したデータはあるのか?

「アセトアミノフェンは何ヶ月から使っていいのか?」という疑問について少し考察していこうと思います。
基本的に3ヶ月未満の発熱は検査・入院が必要なため、小児の中でも通常のかぜとは別枠のアプローチをしています。

生後3ヶ月未満で発熱したら必ず大きな病院へ受診しましょう 「発熱による受診の目安は、年齢によって違いますか?」 「赤ちゃんが発熱したのですが、どうしたらよいですか?」  など、発...

この時期の小児には余分な薬を投与しないのが基本で、そのため解熱薬も使用しない医師が多いのかもしれません。
副作用の懸念であったり、3ヶ月未満の発熱では入院や外来で経過を追うことが多く、熱のモニターという意味で使用しない方針を取っている方が多い印象です(データではなく、個人的な日本の小児科での感想)

とはいえ、アメリカの薬の本とかを見ると、新生児でも投与量が記載されており、必ずしもNGではないのではと思いました。
実際、3ヶ月未満において使用したデータがないのかと調べたのが今回の論文です。

マミー
マミー
解熱薬(アセトアミノフェン)はいつから使えるのですか?

Dr.KID
Dr.KID
過去のデータを1つずつ紐解いていきましょう!

研究の方法

今回の研究は1995年にアメリカのスタンフォード大学付属の小児病院で行われた研究です。

対象となったのは、

  •   アセトアミノフェンの投与歴なし
  •   32〜35週で出生
  •   発熱がない

などが該当しています。

投薬について

投薬ですが、

  •  20mg/kgのアセトアミノフェン坐薬

を投与して、その後4時間ほど経過を見ています。

アウトカムについて

アウトカムに関しては、動脈血からアセトアミノフェン濃度を計測しています。

  •  0分
  •  15分
  •  30分
  •  60分
  •  120分
  •  240分 

などを見ています。

Dr.KID
Dr.KID
実際の新生児で行なった薬物動態の研究ですね。

研究結果と考察

最終的に5人の小児が研究に参加しました。

  •  平均33週
  •  平均出生体重 2.02kg

のようです。

 血中濃度について

20 mg/kgのアセトアミノフェンを使用したのちに、血中濃度を計測した結果は以下の通りです。

投与後 平均 SD
0分 0.20 0.45
15分 3.74 1.55
30分 6.02 2.15
60分 6.48 2.27
120分 7.38 4.56
240分 6.14 5.23

 

 CmaxとTmaxについて

  • Cmax = 8.38 (3.92) μg/ml
  • Tmax = 78.0 (40.2) min

という結果でして。どうやらアセトアミノフェンの血中濃度ですが、鎮痛として使用する場合は血中濃度10-20 μg/mlが必要なようで、それに達していないという判断のようです。

著者らは20mg/kgでは不十分で、25-30mg/kgあたりが適正ではないかと推定しています。

他の研究結果

類似の研究結果のデータも検索しています。主に坐薬ですね。

年齢 投与量
(mg/kg)
Cmax
(μg/ml)
Tmax
(min)
1-8y 20 10.7 120
2m-8.3y 15-20 9.3  
9d-7y   7.9 58
3.4y
(0.5)
45 13 198
1-17y 40 17.4 138

意外と多めに使用した研究結果もありますね。

 感想と考察

早産児(> 32週)においてアセトアミノフェン坐薬の薬物動態を検討した研究でした。吸収率がやや悪いせいか、20mg/kgを使用しても、有効な血中濃度には達していなかったようです。

使用の是非はおいておいて、きちんと薬物動態を検討した研究があるのを確認できた点で大変勉強になりました。

Dr.KID
Dr.KID
推奨される濃度「血中濃度10-20 μg/ml」を知れただけでも、読んでよかったと思います。

まとめ

早産児(> 32週)においてアセトアミノフェン坐薬の薬物動態を検討した研究でした。吸収率がやや悪いせいか、20mg/kgを使用しても、有効な血中濃度には達していなかったようです。

解熱薬に伴う副作用などは記載されていないため、これは別の論文を参照する必要がありそうです。

Dr.KID
Dr.KID
推奨される濃度「血中濃度10-20 μg/ml」など、勉強になる点の多い論文でした。

まとめ

32週以降の早産児にアセトアミノフェン坐薬 20mg/kgを投与すると…

  •  Cmax 8.38 μg/ml
  •  Tmax 78 mn
  •  目標の血中濃度10-20 μg/mlには不十分

 

created by Rinker
¥1,392
(2024/04/27 10:51:39時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
Dr-KID
このブログ(https://www.dr-kid.net )を書いてる小児科専門医・疫学者。 小児医療の研究で、英語論文を年5〜10本執筆、査読は年30-50本。 趣味は中長期投資、旅・散策、サッカー観戦。note (https://note.mu/drkid)もやってます。